連載各号対応情報


【 注 意 】
 本サイトに掲載しているリスト・回路図等は雑誌掲載の元になったもので,
全く同一でない場合もあります.
ご利用にあたってはご注意願います.

サ ポ ー ト 情 報
回数 掲載号 サブ・タイトル リスト 回路図 その他 訂正・補足
第1回 06.12 0と1を使った計算をマスタする P221 P216
第2回 07.01 ロジック設計の基礎の基礎
第3回 07.02 HDL記述とCPLDの端子をつなぐ@ 3-1 3-2 信号−端子制約ファイル
第4回 07.03 CPLDにロジック回路を書き込む 4-1 信号−端子制約ファイル P210
第5回 07.04 HDL記述のメリット 5-1 5-2 5-3 5-4
 5-5 5-6 5-7 5-8
 5-9 5-10 5-11
フル・アダー
  テスト・ベンチ
  シミュレーション結果
P227
第6回 07.05 定石1 組み合わせ回路の記述方法 6-1 6-2 6-3 6-4 6-5
第7回 07.06 定石2 コピーしながら効率よく記述 7-2 7-4 7-6 P179〜P186
第8回 07.07 定石3 値を保持し数を数える回路の記述法 8-1 8-2 8-3 8-4
8-5 8-6 8-7 8-8
8-9 8-10
4ビット・カウンタ
  実装用最上位モジュール
第9回 07.08 テレビ・ゲームの製作 P236
第10回 07.09 モニタ・ディスプレイに映像を出す 10-1 10-2 テスト・ベンチ
最上位モジュール
  水平テスト・パターン表示用
  ミックス・テスト・パターン表示用

定数定義ファイル
  my_const.v
第11回 07.10 コントローラでラケットを操作する 11-1 11-2 11-3
11-A 11-B
P199 P200
第12回 07.11 ボールを表示して動かす 12-1 12-2 12-3 12-4 ボール速度制御シミュレーション
  new_ball_pos_sim.v
最上位モジュール
  MAX2top2001.v
同期信号発生モジュール
  syncgen.v
定数定義ファイル
  my_const.v
信号−端子制約ファイル
  MAX2top.sqf
P229
第13回 07.12 効果音の生成と得点の表示 13-1 13-2 13-3 13-4 ホッケー・ゲーム回路
  最上位モジュール
   MAX2top2001.v
  ホッケー本体モジュール
   hocky.v
  同期信号発生モジュール
   syncgen.v
  定数定義ファイル
   my_const.v
効果音評価回路
  最上位モジュール
   MAX2top2001.v
  効果音モジュール
   beep.v
  同期信号発生モジュール
   syncgen.v